スキップしてメイン コンテンツに移動

令和4年度申込み

 4月からの【淵野辺剣道 令和4年度申込書】の配布を開始しております。
1月29(土)迄に藤井先生宛にご持参願います。

新規会員も募集しております!
子どもから大人まで、初心者・経験者問いません。^^
見学・体験はいつでも大丈夫です。^^

令和3年度の稽古は、2月中旬頃までとなります。
新年度4月から再開いたしますが、それまでの期間は、体育館が使用出来なくなるため、
お休みとなります。

コメント

このブログの人気の投稿

紅白大会

昨日 (3/19)、今年度最後のイベント。 相模原市紅白対抗大会が開催されました。 淵剣からは、6名の先生が出場されました。 紅軍、白軍共に同勝数・同本数 となり、7段枠より荘司先生(白軍)が代表戦に出場され、勝利! 7段部門の優秀賞を獲得されました。 おめでとうございます。 また来年度も、よろしくお願い致します。

小学生練成会(高学年)

昨日 (3/19)午後は、今年度最後のイベント『小学生高学年錬成会』が開催され、数多くの参加者の中、淵剣からは、1名でしたが、参加してきました! 強豪チームに混ぜて頂き、大変勉強になったと思います。 また、このような機会がありましたら、奮ってご参加くださいね! 今年度、数多くの試合、審査会をはじめ、ご協力頂きました関係者の皆さま、保護者の皆さまに感謝申し上げます。 来年度は、淵剣の体育館が耐震工事の予定もあり、稽古環境が厳しい時期はありますが、休まず、皆さまにご協力頂きながら精進して参りたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

金胴戦 冬の陣!

  2022年12月3日(土) 【金胴戦 冬の陣】が開催されました。 1・2年生の部…ゆいなさん(連覇! ) 3・4年生の部…はるとくん 5・6年生の部…たかゆきくん 中学生の部…こころさん ゆいなさんは、3連覇です!スゴイ はるとくんは、初獲得ですね! たかゆきくんは、5年生ながら、上級生からも勝利をGETしての受賞は、頑張りました。 最後に、中学生の部では、決勝で男子から勝ちを獲得したこころさんは、勝ちたいという気持ちが前に出て他のが受賞に繋がりましたね! おめでとうございます!^^ まだまだコロナに関して油断できない状況ではありますが、個々体調に気をつけていただき、淵剣の稽古を行っております。 今回は、2回目以上の受賞者が多かったですね。 今回も、また勝ちたい!という強い気持ちで臨んだ試合だったと思われます。 残念ながら、金胴を獲得出来なかった選手も、次回の夏の金胴戦に向けて頑張っていきましょう!^^ 今年の稽古予定は、12/21(水)がクリスマス会。 稽古納めは、12/24(土)19時〜20時頃を予定しております。 稽古納めは、『中学生以上〜一般』が対象です。 稽古初めは、1/7(土)18時より、通常稽古にて実施致します。 長らく、コロナ禍の問題で、集合して撮影を行っておりませんでしたが、今回、可能な状況なら、開始時に集合写真を撮りたいと思っておりますのでよろしくお願い申し上げます。